漢方内科医監修の重ね煮ベーシックレッスン

重ね煮は野菜の料理法。重ねる順番が決まっています。

鍋に野菜をミルフィーユのように重ねていき

水を入れないで弱火でじっくり旨みを引き出します。


なぜ重ねることが重要なのか、

野菜に感謝して丁寧に扱うことで日々の生活も変わり

気の流れを良くすることの大切さをお伝えする

癒しの料理教室です。


季節の変化に身体が対応するためには

その季節に育ち、自然の恵みをたくさん受けた野菜を食べること。

それが、自然に馴染むということで身体が楽になります。


野菜と藤原では、隣接の「ひだまりクリニック」の

漢方内科医のドクター監修のもと

季節の身体の変化と不調に対して必要な栄養素を考え

重ね煮のメニューを組み立てています。

薬膳とかマクロビとはまた違い、

新鮮な季節の野菜を美味しく・楽しく食べるのが、

野菜と藤原の重ね煮レッスンです。


写真は9月のテーマ「乾燥・美肌」の重ね煮の野菜です。

夏の紫外線でダメージを受け乾燥している肌に潤いを促します。

美肌で一押しの食材「はとむぎ」「白きくらげ」を

アレンジのレシピで使います。

10月のテーマはデトックス(ダイエット)です。

余分なものを貯えない、溜まった物を排出するよう

代謝をよくする重ね煮です。

消化を助ける白菜・食物繊維たっぷりのごぼうを使います。

身体をすっきりさせ、冬のエネルギーをためて

冷えの改善に準備していきましょう。


<10月のベーシックレッスン>

*日曜日  1日・15日・29日  11:00~14:00

*月曜日  2日・16日・30日    10:00~13:00

<スケジュール・レッスン内容・ご予約>

野菜と藤原のホームページをごらんください。

<レッスンの様子はインスタグラムで!>

CAFE RUNWAY


0コメント

  • 1000 / 1000

野菜と藤原&CAFE RUNWAY

野菜と藤原の料理教室は、重ね煮を基礎から教えられるレベルまで学べます。 その重ね煮を気軽にお召し上がり頂ける「CAFE RUNWAY」。 重ね煮のいいところを沢山の方に知って頂きたいという想いで 「習う」・「食べる」の魅力をお伝えするサイトです。