保育園・介護施設での重ね煮

命が輝く料理を教えます。

大切な1食を、栄養・コスト・好みなど

たくさんたくさん考えて、日々苦労されている方へ。

簡単で、保存ができて、美味しくて

体も心も軽やかになる料理法があればいいいと思いませんか?

あります!

それが、重ね煮です。


住んでいるところで採れた、季節の野菜をたっぷり摂るだけで

人は元気になります。

安全な野菜に越したことはないのですが

大切にしたいことは、

丹精込めて作られてお野菜に感謝し丁寧に扱い、

食べる人の事を思い心を込めて調理すること。

これが何よりの栄養なのです。


保育園・幼稚園で食事を作っておられる方

高齢者の施設で食事を作っておられる方や

あらゆる食に関する仕事をされている調理師さん管理栄養士さん。

命が輝く食事法をマスターしたら

子どもたちの瞳が輝き、高齢者の方が生き生きとします。

その変化を見ていることはまさに至福の喜びになります。

仕事に張りがでることで、ご自身も輝き

みんなが幸せに笑顔が溢れてきます。


<レッスンのご提案>

*重ね煮ベーシックレッスン 1回~12回

*マスターライセンスコース

 重ね煮ベーシックレッスンと並行して受講ができます。

 重ね煮を中心として、食を通して体と心を育むことを深く学びます。

*詳しくは、野菜と藤原のホームページへ

0コメント

  • 1000 / 1000

野菜と藤原&CAFE RUNWAY

野菜と藤原の料理教室は、重ね煮を基礎から教えられるレベルまで学べます。 その重ね煮を気軽にお召し上がり頂ける「CAFE RUNWAY」。 重ね煮のいいところを沢山の方に知って頂きたいという想いで 「習う」・「食べる」の魅力をお伝えするサイトです。